|
Richard Crandell / Essential Tremor (国内盤CD)
2,409円(税込)
オレゴン州在住リチャード・クランデルによる待望の最新作は、アフリカ南東部ジンブバブエ/ショナ族の民族楽器「ムビラ」(別名カリンバ。親指で弾くことから親指ピアノの愛称でも親しまれている)によって奏でられた至福の音楽集!
|
|
Mirry / Mirry (CD)
Sold Out
30年前、エジンバラ在住の作曲家Tom Fraserは、祖父の死後、家の整理を手伝っていました。そして、古い傷のあるアセテート盤のレコードが残されているのを見つけました。 彼はそれを家に持ち帰り、2020年のロックダウン時にそのレコードを再生。そこには彼の大叔母、MirryことMirabel Lomerの自作のピアノ曲が録音されていました。
|
|
Ludvig Cimbrelius / Love Letters From The Sky (200枚限定CDR・DLカード封入)
Sold Out
ギリシャはアテネのAbsent Without Leaves主宰の限定ハンドメイド・パッケージでお馴染みのレーベル『Sound In Silence』より、スウェーデンのミュージシャンで10年以上にわたり自身の名義とEternell、Purl、Illuviaなど様々な別名義でダブテクノからドラムン・ベースまで発表してきた“Ludvig Cimbrelius”がニュー・アルバムをリリース!
|
|
SineRider / Perennial (200枚限定CDR・DLカード封入)
Sold Out
ギリシャはアテネのAbsent Without Leaves主宰の限定ハンドメイド・パッケージでお馴染みのレーベル『Sound In Silence』より、マサチューセッツ州ノーウッドを拠点とするバークリー音楽大学の作曲家、Devin Powersによるプロジェクト“SineRider”の3年ぶりとなるニュー・アルバム。
|
|
Tape / Opera Plus (国内盤CD)
2,530円(税込)
スウェーデンの『Hapna』レーベルより2002年に発売された、ストックホルム在住のトリオ“Tape”の1stアルバムが、『Headz』レーベルより新たな曲順、新パッケージ…
|
|
Tape / Rideau (国内盤CD)
2,530円(税込)
スウェーデンの『Hapna』レーベルより2005年に発売された、ストックホルム在住のトリオ“Tape”の3rdアルバムが入荷!
|
|
Glim / Music For Fieldrecordings (国内盤CD)
2,530円(税込)
日本の『Headz』レーベルから2004年にリリースされた、オーストリア在住のAndreas Bergerによるソロ・プロジェクト“Glim”の1stアルバムが入荷!
|
|
Glim / Aerial View Of Model (国内盤CD)
2,530円(税込)
日本の『Headz』レーベルから2005年にリリースされた、オーストリア在住のAndreas Bergerによるソロ・プロジェクト“Glim”の2ndアルバムが入荷!
|
|
Ursula Bogner / Recordings 1969 - 1988 (CD)
Sold Out
アメリカはオハイオ在住のJan Jelinekが主宰する『Faitiche』から2008年にリリースされた、ベルリンの薬剤師、アーティスト、ミュージシャン、そして主婦だった“Ursula Bogner”の音源をまとめたアルバムが、1曲ボーナス・トラックを追加して再発!
|
|
 Sam Prekop / The Sparrow (500枚限定CD)
Sold Out
Lykkelig(リュケリ)2022年お薦め第12弾は、ドイツはデュッセルドルフ在住でTo Rococo RotのメンバーのStefan Schneiderが主宰するレーベル『TAL』より、近年モジュラー・シンセシストとしての地位を確立している、The Sea and Cakeのフロントマン“Sam Prekop”がモジュラー・シンセによるニュー・アルバムをリリース!
|
|
Mole Harness / A Present From The Future (国内盤CD)
2,619円(税込)
UKはブリストル出身で、現在はスウェーデン在住の“Mole Harness”ことJames Brewsterが主宰する『Stray Dog Army』レーベルより、主宰者本人が2作目となるニュー・アルバムをリリース!
|
|
Alejandro Franov / Digitaria (国内盤CD)
2,619円(税込)
アルゼンチンはブエノスアイレス在住で、シタール、アコーディオン、キーボード、ギター、パーカッション、ヴォーカルと何でもこなすマルチ奏者“Alejandro Franov”(アレハンドロ・フラノフ)が新作をリリース!民族楽器を多様しつつ、サンプリング、シンセサイザー、ワークステーション等も使用し、すっきりと心地良い音を並べてくれている。
|
|
Colleen / The Tunnel and the Clearing (国内盤CD)
Sold Out
アメリカはシカゴの名門レーベル『Thrill Jockey』より、スペインはバルセロナ在住のフランス人マルチ・インストゥルメンタリスト/ヴォーカリスト“Colleen”ことCécile Schottが7作目となるニュー・アルバムをリリース!アナログ・エレクトロニクスで処理された、瞑想的で渦巻くオルガン、ステディなドラム・マシンのシンコペーション、独特の歌声で構成された、彼女の最ももろく、かつ確信に満ちたアルバム。
|
|
Michael Santos / Memory Maker (CD・2014 Edition)
Sold Out
UKはブライトンのIan Hawgoodが主宰するアンビエント・レーベル『Home Normal』より、これまでにbenbeculaやu-coverのCD-Rレーベルからのリリースしているロンドン在住のサウンド・アーティスト、Michael Santosが2010年にリリースした2ndアルバムが再発。 グリッチーで繊細な電子音のレイヤーを巧く配置した持ち前の淡く切ないアンビエント・サウンドはそのままに、ミニマルながらも壮大で、より深みを増した美しいドローン作品に仕上がっています。
|
|
Michael Santos / Defocus (100枚限定CD)
Sold Out
UKはブライトンのIan Hawgoodが主宰するアンビエント・レーベル『Home Normal』より、これまでにbenbeculaやu-coverのCD-Rレーベルからのリリースしてきたロンドン在住のサウンド・アーティスト、Michael Santosが14年間の活動休止を経て帰ってきました!
|
|
Federico Durand / El libro de los árboles mágicos (100枚限定CD)
Sold Out
Lykkelig(リュケリ)2024年お薦め第6弾は、UKはブライトンのIan Hawgoodが主宰するアンビエント・レーベル『Home Normal』より、アルゼンチン人アンビエント・アーティスト“Federico Durand”が2012年にリリースしたアルバム「El libro de los árboles mágicos」が、彼の誕生日に12年ぶりに再発!
|
|
Oval / O (国内盤2CD)
2,750円(税込)
日本の『Headz』レーベルより、ドイツはベルリン在住のMarkus Poppによるソロ・プロジェクト“Oval”の新作がリリース!しかも2枚組で全76曲収録というヴォリュームです!!
|
|
 Iasos / Inter-Dimensional Music (国内盤CD)
2,750円(税込)
1960年代後半のサンフランシスコで後の《ニューエイジャー》の先駆となる生活を始めていた“Iasos”(ヤソス)が、その主張を音に表明したのが本作「Inter-Dimensional Music」だ!
|
|
John McGuire / Pulse Music (CD・DLカード封入)
Sold Out
アメリカはNYのレーベル『Unseen Worlds』より、アメリカ人コンポーザー/鍵盤奏者“John McGuire”による「Pulse Music」シリーズ(1975-1979)をまとめたアルバムがリリース!この作品はラジオ・ブレーメンが現在まで彼らのアーカイブに保管されていたもので、「108 Pulses」は、もともとコンセプトの証明として製作され、20分以上繰り返される単一の電子音によるループを実現した楽曲です。まるでプラネタリウムのようなミニマル・ミュージック。
|
|
Forgiveness / Next Time Could Be Your Last Time (CD)
2,750円(税込)
UKはマンチェスターの人気レーベル『Gondwana』より、“Forgiveness”(赦し)という名のトリオによる、フルートやサックスなどの生楽器、新旧のシンセサイザー&サウンド・ツール、そしてヴェイパーウェイヴ以降のソフトウェア・サウンドが絶妙なセンスとバランスで溶けあう素晴らしいアルバムが、待望の国内盤CDリリース!
|