|
 Koji Itoyama : ecto / region (CD)
3,080円(税込)
美しい旋律がノイズや室内楽を纏い、ノスタルジックな世界に誘う、架空の映画のために書かれた音楽集。 映画やCM音楽でも活躍中のkoji itoyamaによる4thアルバム。
|
|
 冥丁 / Kwaidan 怪談 [5th Anniversary Edition] (CD)
3,300円(税込)
広島を拠点に活動するアーティスト“冥丁”の2018年傑作デビューアルバム『怪談』が、ボーナストラック2曲追加した5周年記念盤として初CD化!
|
|
 Casiotone Compilation 10 (3inch CD)
1,100円(税込)
カシオトーンをテーマにした海外でも人気のコンピレーション・シリーズが、ついに10作目に到達!その記念すべきリリースを飾るべく、イギリス5組、シンガポール3組、アメリカ2組、ドイツ、オランダ、カナダ、そして日本と、今回も世界各国からカシオトーン・ミュージシャンたちが大集結!
|
|
aus / Everis (CD)
Sold Out
東京の人気レーベル『FLAU』の主宰者でもある音楽家、ausが15年ぶりとなるニューアルバムをUKはロンドンの老舗レーベル『Lo Recordings』よりリリース!日常生活の振動が、親密なフィールド・レコーディング、映画のようなストリングス、穏やかさと鋭さとの間を揺れ動く多彩なエレクトロニカと絡み合い、aus史上最もエモーショナルなアルバムに仕上がりました。
|
|
Saeko Killy / Morphing Polaroids (CD)
2,838円(税込)
Lykkelig(リュケリ)2023年お薦め第2弾は、ドイツはハンブルクの名門レーベル『Bureau B』より、ベルリン在住の日本人アーティスト/DJ“Saeko Killy”によるデビュー・アルバム!ダブ、ポストパンク、クラウトロックの要素をエレクトロニック・ビートと絶妙に融合させた、コズミックでサイケデリックなレフトフィールド・ダンスミュージック!
|
|
Tujiko Noriko / Crépuscule I & II (国内盤2CD)
3,960円(税込)
PANから2019年にリリースされたサウンドトラック『Kuro』以来の新作となる本作では、映画というメディアが彼女の音楽に与えた影響を聴くことができ、視覚的な記号が手元にある刺激的なオーディオに呼び起こされます。「Crépuscule(薄明かり)」というタイトルは、この音楽の夢遊病的な性質を見事に表現しており、夜行性の変化が広い意味での静寂を呼び起こします。
|
|
松本一哉 / 無常 (2CD・特典付き)
4,000円(税込)
制作期間に9年の歳月を費やした松本一哉のサード・アルバムは、1st「水のかたち」と対になる、氷の音をテーマにしたその名も「無常」が2枚組の大ボリュームで登場! 大自然の予測不能な変化に向き合い、年をいくつもまたいで理想の音を求め続けた圧倒的スケールの超大作。まさに無常の日々としか表せない境地にまで達したその録音は、自然が織りなす神秘をダイナミックかつ繊細に封じ込めた、作家自身の魂の塊のような大傑作 !
|
|
 Sawako / Stella Epoca (500枚限定CD・初回特典付き)
2,420円(税込)
Lykkelig(リュケリ)2022年お薦め第16弾は、アメリカはNYのTaylor Deupreeが主宰する名門レーベル『12K』より、実力派エレクトロニック・アーティスト“Sawako”による8年ぶり6枚目のニュー・アルバム! 「惑星運行」をテーマに様々な土地の記憶が織りこまれた14曲の音の旅。
|
|
 Minamo & Asuna / Tail of Diffraction (500枚限定CD)
2,420円(税込)
Lykkelig(リュケリ)2022年お薦め第10弾は、石川県出身で近年「100 Keyboards」で世界中を飛び廻る電子音楽家“Asuna”(アスナ)と、杉本佳一と安永哲郎によるエレクトロ・アコースティック・デュオ“Minamo”。海外で高い評価を得るこの2組による初のコラボレーション作品が、Taylor Dupree主宰の名門レーベル『12k』からリリース!
|
|
Phew / New Decade (CD)
Sold Out
アート・パンク・バンドとして注目を集めたアーント・サリー、コニー・プランクのスタジオで、CANのホルガー・シューカイとヤキ・リーベツァイトと共に制作されたソロ・デビュー・アルバム等、どれほど長い時間が経とうとも、Phewは、我々を甘やかすつもりはない。 「感傷的なものは排除したかった」と語る、約30年ぶりに《ミュート》から発売されるアルバム『ニュー・ディケイド』は、世界の自己陶酔する偽物たちへの彼女からの断固たる反撃なのだ。
|
|
Haco / Nova Naturo (限定CD・初回限定ボーナストラックDLカード封入)
2,200円(税込)
Lykkelig(リュケリ)2021年お薦めCD第8弾は、オーストラリアの名門レーベル『Room40』傘下の『Someone Good』より、80年代伝説のアヴァンポップ・グループ、After Dinnerの創始者でありシンガーソングライター、そして世界中にフォロワーを持つ元祖音響系女子“Haco”による8作目のニュー・アルバム!
|
|
Erika Dohi / I, Castorpollux (CD)
Sold Out
Lykkelig(リュケリ)2021年お薦めCD第6弾は、アメリカはブルーミントンのレーベル『37d03d』より、大阪生まれでNY在住のピアニスト“Erika Dohi”(土肥絵里香)のソロ・デビュー・アルバム! 現代のニューヨーク・アヴァンギャルド界で活躍する彼女は伝統的なクラシックから大胆な即興演奏までダイナミックに表現。現代音楽からフリージャズの要素を取り入れたサウンドは多くの実験的なアレンジが施されていますが、美しく感動的な作品へ仕上がっています。
|
|
Koji Itoyama / I Know (100枚限定CD・Regular Edition)
Sold Out
ウクライナはキエフのEndless Melancholyが主宰するレーベル『Hidden Vibes』より、佐賀在住の電子音楽家“Koji Itoyama”が2作目となるニュー・アルバムをリリース!
|
|
Phew / Vertigo KO (日本限定2CD)
Sold Out
UKはロンドンのレーベル『Disciples』より、日本のアンダーグラウンド・ミュージック界の伝説的なアーティスト“Phew”がニュー・アルバムをリリース!
|
|
 Leo Takami(貴水玲央) / Felis Catus & Silence (CD・DLカード封入)
Sold Out
Lykkelig(リュケリ)2020年お薦めCD第4弾は、アメリカはNYのレーベル『Unseen Worlds』より、東京のギタリスト/作曲家“Leo Takami”(貴水玲央)のニュー・アルバム!
|
|
Sleepland / Out Of Hue (CD)
2,398円(税込)
東京のレーベル『Spekk』より、兵庫県出身の“Sleepland”こと米村研吾がニュー・アルバムをリリース!
|
|
Teruyuki Kurihara / The Magical Seesaw (50枚限定CDR)
1,000円(税込)
ドイツはハンブルグのレーベル『Organic Industries』より、東京在住の作家/音楽家“Teruyuki Kurihara”が別名義を含め通算3作目となるニュー・アルバムをリリース! これまでのビート・メイクは一切排除され、アンビエント/ドローンな作風に変化した意欲作。ギター、シンセ、フィールド・レコーディングを用いて深淵な世界感を描いた全10曲を収録。
|
|
 Tomotsugu Nakamura / monologue (50枚限定CDR・DLカード封入)
Sold Out
Lykkelig(リュケリ)2019年お薦めCD第10弾は、UKはシェフィールドのレーベル『Audiobulb』からLPがリリースされた、東京を拠点に2006年から音楽活動を始めた“Tomotsugu Nakamura”の4作目となるアルバム「monologue」の50枚限定CDR!
|
|
Tomotsugu Nakamura / An Opened Book In The Dark (CD)
2,200円(税込)
東京の『邂逅(kaico)』レーベルから2016年にリリースされた、2006年から音楽活動を始めた“Tomotsugu Nakamura”の3rdアルバム。
|
|
Norihito Suda + Stijn Hüwels / 山水 [Sansui] (200枚限定CD)
2,288円(税込)
ポーランドはワルシャワ在住のイギリス人、Ian Hawgoodが主宰する『Home Normal』レーベルより、京都在住の“Norihito Suda”とベルギー人アーティスト“Stijn Huwels”がコラボ・アルバムをリリース!
|