|
Joseph Shabason / The Fellowship (CD)
Sold Out
アメリカはオースティンの『Western Vinyl』レーベルより、カナダはトロントのサックス奏者“Joseph Shabason”が3年ぶりにニュー・アルバムをリリース! 今作は、イスラム教とユダヤ教の2つの宗教を持つ家庭で育ったことによる影響をジャズの構成を織り交ぜた8つの楽曲で表現
|
|
Roedelius ・ Czjzek / Weites Land (CD)
2,178円(税込)
ドイツはハンブルグの名門レーベル『Bureau B』より、アンビエント界の巨匠“Roedelius”とサックス奏者“Czjzek”ことAlexander Czjzekによる1987年のオーガニック・ジャズの名盤が再発! 哀愁を帯びたサックスによるフリージャズとRoedeliusによる美しいループが融合する桃源郷のようなサウンドです。
|
|
Wil Bolton / Cumulus Sketches (200枚限定CD)
Sold Out
ポーランドはワルシャワ在住のIan Hawgoodが主宰するレーベル『Home Normal』より、UKはロンドン出身でリヴァプール在住のCheju名義でも知られる“Wil Bolton”がニュー・アルバムをリリース! 白昼夢や雲が流れるのをただ眺めるための、漂うようなフラジャイルなアンビエントストラクチャー。牧歌的なアナログ・シンセサイザーのメロディーとエフェクトペダルのテクスチャーは韓国、日本、香港、スリランカで録音された環境音です。
|
|
Pleq & Hakobune / Adrift 【Remastered + Remixed】 (200枚限定CD)
Sold Out
ポーランドはワルシャワ在住のIan Hawgoodが主宰するレーベル『Home Normal』より、2012年にサブ・レーベル『Nomadic Kids Republic』からリリースされた、ポーランド人アーティストBartosz Dziadoszによるプロジェクト“Pleq”と、日本人アーティスト“Hakobune”こと依藤貴大のコラボ作品がリマスター&リミックス3曲を追加収録して再発!
|
|
ghost and tape / Vár (200枚限定CD)
Sold Out
ポーランドはワルシャワ在住のIan Hawgoodが主宰するレーベル『Home Normal』から2017年にリリースされた、スペインはバルセロナ在住で、これまでに東京の『Schole』からアルバムを2枚発表していた“ghost and tape”ことHeine Christensenが4作目となるアルバムが再発!
|
|
David Cordero / Honne [本音] (CD)
2,090円(税込)
ロシアはモスクワのアンビエント/モダン・クラシカル専門レーベル『Dronarivm』より、スペインはカディス在住の“David Cordero”がニュー・アルバムをリリース!
|
|
This Valley Of Old Mountains [Taylor Deupree & Federico Durand] (500枚限定CD)
Sold Out
Lykkelig(リュケリ)2020年お薦めCD第13弾は、アメリカはNYのTaylor Deupreeが主宰するレーベル『12K』より、主宰者本人とアルゼンチンの電子音楽家Federico Durandによるデュオ“This Valley Of Old Mountains”の1stアルバム!
|
|
Less Bells / Mourning Jewelry (CD)
Sold Out
アメリカはシカゴの老舗レーベル『Kranky』より、カリフォルニアのヴァイオリニスト/コンポーザー“Less Bells”ことJulie Carpenterが2作目となるニュー・アルバムをリリース!
|
|
 Iasos / Inter-Dimensional Music (国内盤CD)
2,750円(税込)
1960年代後半のサンフランシスコで後の《ニューエイジャー》の先駆となる生活を始めていた“Iasos”(ヤソス)が、その主張を音に表明したのが本作「Inter-Dimensional Music」だ!
|
|
bvdub / Ten Times The World Lied (限定CD)
1,870円(税込)
イタリアはローマのレーベル『Glacial Movements』より、中国の紹興在住のアメリカ人“bvdub”ことBrock Van Weyがニュー・アルバムをリリース! 彼のサウンドの特徴である雲の層のような音のレイヤーがゆっくりと展開される神々しいまでに美しいサウンドスケープ。Glacial Movementsレーベル史上最高傑作と言わしめる1枚!
|
|
Casiotone Compilation 8 (3inch CD)
1,100円(税込)
石川県出身で海外でも評価が高い音楽家“asuna”(アスナ)君が主宰するレーベル『aotoao』より、洋邦問わず様々なアーティストがカシオトーンを使用して制作した人気シリーズ『Casiotone Compilation』の第8弾がリリース!
|
|
Le Ton Mité / I'm Going To The Store To Get Some Vegetables (3inch CD)
1,100円(税込)
石川県出身で海外でも評価が高い音楽家“asuna”君が主宰するレーベル『ao to ao』より、ワシントンのオリンピア周辺のインディーシーンでK records周辺やディアフーフのメンバーらと親交があり、現在はベルギーのブリュッセルを拠点とする“Le Ton Mité”(ル・トン・ミテ)ことMcCloud Zicmuseのアルバムがリリース!
|
|
Dallas Acid / The Spiral Arm (CD)
1,958円(税込)
UKはロンドンの老舗アンビエント・レーベル『All Saints』より、あのLaraaji(ララージ)も絶賛する大型新人トリオ“Dallas Acid”がデビュー・アルバムをリリース!
|
|
Kin Leonn / Commune (1000枚限定CD)
2,178円(税込)
現在はロンドンに拠点を置く、シンガポール人新世代アーティスト、“Kin Leonn”(キン・レオン)が、シンガポールのエレクトロニカ〜ポスト・クラシカル最重要レーベル『KITCHEN.LABEL』よりデビュー・アルバムをリリース!
|
|
 Daedelus / The Light Brigade (国内盤CD)
1,650円(税込)
アメリカはLAのFlying Lotusが主宰するレーベル『Brainfeeder』より、“Daedelus”(デイデラス)ことAlfred Weisberg-Robertsが同レーベルからは2枚目となるニュー・アルバムをリリース!
|
|
 Oneohtrix Point Never / R Plus Seven (国内盤CD)
1,700円(税込)
UKはロンドンの名門レーベル『Warp』より、NYはブルックリン在住の“Oneohtrix Point Never”ことDaniel Lopatinがニュー・アルバムをリリース!
|
|
Seahawks with Guest Laraaji / Eternal Beams (CD)
2,178円(税込)
当店Lykkelig(リュケリ)の2018年お薦めCD第14弾は、UKは、Jon TyeとPete Fowlerによるユニット“Seahawks”が主宰する自主レーベル『Ocean Moon』より、主宰者本人達とあのアメリカはフィラデルフィアのニューエイジ/アンビエント界の巨匠“Laraaji”とのコラボ・アルバム!
|
|
K. Leimer / Impossed Order・Impossed Absence (2CD)
2,860円(税込)
アメリカはシアトルのアンビエント〜実験音楽のパイオニア“K. Leimer”主宰の『Palace of Lights』レーベルより、主宰者本人が1983年にリリースしたアルバム「Impossed Order」に未発表アルバム「Impossed Absence」を追加し2枚組となってリイシュー!
|
|
Touch 25 (CD)
Sold Out
UKはロンドンで1981年、Jon Wozencroftにより始動し、現在も音響界の名門レーベルとして君臨する『Touch』が2006年に25周年を迎え制作されたコンピレーション・アルバムが入荷!
|
|
Federico Durand & hofli / Niebla y jardines tomados por las plantas (国内盤CD)
Sold Out
当店Lykkelig(リュケリ)の2017年お薦めCD第25弾は、東京の『Spekk』レーベルより、アルゼンチンと日本の夢のような素晴らしいコラボ・アルバム!大人気の“Federico Durand”(フェデリコ・デュランド)と、stilllifeなどで大活躍の“hofli”こと津田貴司による数奇な夢をベースにした「夜霧と、生い茂った植物の庭」の音楽。
|